欧州での銀行口座開設により柔軟な資金決済へ
企業のグローバル化が進む中、海外現地での資金需要も増加しています。その一方、海外で資金を支払う際の資金を日本から海外に持ち出す際は、金額の規制があり、一定以上の金額の持ち出しには外為法上の報告義務が発生します。
当社では非居住企業である日本企業に対して欧州での銀行口座開設を支援しております。(*1)日本企業が欧州での銀行口座を開設することにより、現地での物品の買付けの他、現地サプライヤーからの出入金に利用することが可能となります。
今回、当社のクライアントである株式会社インテリア計画の代表取締役 川脇秀夫様にご協力頂き、当社が提供する銀行口座開設サービスをご紹介させて頂きます。
アウトレットとヴィンテージ家具に特化
話し手:株式会社インテリア計画 代表取締役 川脇様
聞き手:オプティ株式会社 代表取締役 淵上
オプティ:この度は当社の提供する欧州銀行口座開設サービスをご利用頂き有り難うございました。
まずは恐縮ですが貴社の企業概要を教えて頂けますか。
クライアント:はい。当社は主力としてメガマックスというアウトレットビジネスを運営している家具店です。また、インテリアCASAではハイエンドな欧州のヴィンテージ家具を提供しています。ヴィンテージ家具に関して、当社では自社社員が欧州に買付に行き、メンテナンスを行った後に販売します。また、メガマックスで利用している物流施設を利用することにより、ヴィンテージ家具を無駄なコストの掛からない方法でお客様に提供しています。
オプティ:貴社ではアウトレットビジネスとヴィンテージ家具と異なる領域でビジネスを拡大しているのですね。
メガマックスでは国内最大級のアウトレット家具店として様々な商品が求めやすい金額で販売されている。 |
恵比寿に新たな店舗としてインテリアカーサ恵比寿ショールーム(東京都渋谷区恵比寿3-15-5)を2018年3月に本格稼働。 |
クライアント:家具に関して、趣味や嗜好がどんどん変わってきているように感じられます。商品の二極化というのか、価格志向の人と、良い物志向の人と嗜好が二極化していると感じられます。そこで当社では、アウトレットとヴィンテージと両極端な商品を販売しているのですが、一品販売という点では似ている点も多くあります。また、様々なタイプの家具を取り扱うので社員の商品知識の向上にはなっているかと存じます。
欧州の銀行口座開設へ
オプティ:ところで、今回貴社では欧州にて拠点が無いにも関わらず銀行口座を開設頂けました。そこで改めて伺いたいのですが、今回どのような理由で銀行口座を開設されたのでしょうか。
クライアント:僕らのビジネスの家具の買付は、先方のディーラーからだけではなく、フリーマーケットでも仕入れます。フリーマーケットは基本的に現金決済です。そこで欧州のディーラーを回るときに、フリーマーケットにも参加します。その際、機動的に対応できるように現地で銀行口座を持ちたいと思ったことが最大の理由です。
また、両替手数料が安いということも理由の一つです。現地通貨を引き出すことは、クレジットカードのキャッシングという手法でもできますが、キャッシングの両替手数料は1ユーロで2円〜2円50銭、これに対して銀行では1円程度です。このような手数料の差も魅力的でした。
また、ユーロ同士の取引なら為替リスクが無いですしね。
大手がやらないようなビジネスをあえて目指す
クライアント:私は現在2代目なのですが、父の跡を継いだときが大変でした。チェーンストア型の店舗が11店舗ありましたが、10店舗閉鎖して大型店を2店舗出店しました。現在では、当時を超える売上を記録しています。ビジネスモデル自体を変えなければならなかったところがチャレンジでした。
大手の家具店は、要するに一つの商品をチェーン展開して沢山売るというビジネスモデルです。しかしこのビジネスモデルだと、1店舗が競争で負けると全部が負けてしまいます。
当社では、ロープライス商品はメガマックス、ハイプライス商品はインテリアCasaと店舗は異なりますが、一つ一つの異なる商品を売っていくというビジネスモデルで頑張っていけたらと思います。また、今回開設した欧州の銀行口座も利用し、欧州での仕入れにもより力を入れられたらと思いました。
オプティ:心より応援しております。欧州展開の際には当社のVAT登録サービス等もご検討頂ければ幸いです。この度はお客様の声にご協力頂き、また貴重なお時間を頂き、誠に有り難うございました。
編集後記:
川脇社長は物静かな印象を持つ社長でしたが、会社を再建し、急成長させた手腕は非常に勉強にもなりました。また紙面には掲載できませんでしたが、川脇様は新しい技術やトレンドも詳しく、優秀な経営者は様々な情報に広くアンテナを張っているのだなと思いました。
ハイエンドなヴィンテージ家具を扱う恵比寿のショールームも今春オープンするということで是非訪問してみようと思いました。
会社概要:
名称 :株式会社インテリア計画
住所 :〒277-0023 千葉県柏市中央2丁目1−4
代表取締役:川脇 秀夫様
事業内容 :ヴィンテージ家具及びアウトレット家具の販売
![]() |
メガマックス 国内最大規模のアウトレット家具店 https://www.megamax.jp/ |
|
インテリアカーサ 高級ヴィンテージ家具を中心とした家具店 http://www.icasa.jp/ |
![]() |
インテリア計画.net 家具のECサイト http://www.ikeikaku.net/ |
脚注:
*1 銀行口座開設の可否は銀行により異なります。また、当社銀行口座開設サービスを利用された場合でも、開設の可否は銀行次第となり、当社は何らの責任を負わない旨ご了承願います。
オプティ株式会社
住所: 〒101-0047
東京都千代田区内神田1-2-2
小川ビル4階
電話: 03-4405-4220
(平日10:00-17:00)
事業内容
コンテンツ